2025年01月25日 10:10〜
予約不要・乳幼児は保護者同伴
木でつみきをつくろう・あそぼう
好きなカタチの木を一つ選び、紙やすりで削ります。 木にお絵かきしたら「わたしのつみき」のできあがり! みんなのつみきと一緒にあそんでみよう。
2025年01月25日 10:10〜
予約不要・乳幼児は保護者同伴
好きなカタチの木を一つ選び、紙やすりで削ります。 木にお絵かきしたら「わたしのつみき」のできあがり! みんなのつみきと一緒にあそんでみよう。
2025年01月26日 10:10〜
定員:6名/対象:小学1年生〜小学3年生まで
Scratchプログラミングを使いゲームを制作を行います。 普段何気なく遊んでいるゲームがどのようにできているかを実際にプログラミングしていく事で制作のプロセスを一から学びます。
2025年02月01日 10:10〜
定員:10名/対象:小学4年生以上の方
グループで協力して一つの物語をつくろう。 きみのかくされた才能をカイホウされるかも!? 劇作家でもあり演出家でもあり、ディレクターでTV番組も制作している油田先生。 今回はモデルとなる地元の方にインタビューして、その半生を短いお芝居にします。みんなで台本片手に演じてみよう!
2025年02月01日 10:10〜
定員:6名/対象:小学2年生以上の方
iPadを使ってオリジナル3Dアバターを制作。 未来館であなたがおすすめしたいものと、あなたにとっての『好き』(=推し)コンテンツをVTuberになって紹介しよう! ※1日講座のため、終日参加できる方のみお申し込みください
2025年02月02日 14:30〜
予約不要・乳幼児は保護者同伴
ねんどを触る感触を楽しみながら、自由にカタチをつくってみよう! どんなものができるかな?
2025年02月02日 10:10〜
定員:6名/対象:小学2年生以上の方
iPadを使ってオリジナル3Dアバターを制作。 未来館であなたがおすすめしたいものと、あなたにとっての『好き』(=推し)コンテンツをVTuberになって紹介しよう! ※1日講座のため、終日参加できる方のみお申し込みください
2025年02月07日 10:10〜
予約不要・乳幼児は保護者同伴
人気の紙ねんど工作、2月のテーマは「好きなお菓子・ケーキ」です。 2月はバレンタインもありますね♥ 自分の好きなお菓子やチョコレート、ケーキを紙ねんどで表現してみませんか
2025年02月08日 14:30〜
予約不要・乳幼児は保護者同伴
ラボの教室には冬の葉っぱがたくさん入ったプールがあり、木の枝で作った森にいきものが隠れています。 楽しさにあふれたキッズラボの森に、ぜひ遊びに来てね!
2025年02月09日 10:10〜
定員:6名/対象:小学3年生以上の方
木をナイフで削り、穴を開けて自分だけのいちろんざしを作ります。 そのあと、うすく削ってある木を使って、いちりんざしに入れる花も作ります。 自分の考える花を自由につくって、うまくいちりんざしと組み合わせてみてね! ※刃物を使用します。安全のため服装は長ズボン、足元はスニーカーでご参加ください。
2025年02月11日 14:00〜
定員:20名/対象:小学校1年生以上~中学3年生
小牧8つの児童館がオンラインでつながってバトル! 各児童館がいろいろなゲームで対決! 果たして最強の児童館の座はどこの手に・・・?! みんな、いつもの児童館に集まれ!!