こまき冒険スライム村 実行委員会#7 本番までのカウントダウンはじまる!

8/5(土)にこまき冒険スライム村 実行委員会 第7回が開催されました。

ついに8月に入りました!本番までのカウントダウンがはじまります。
そして実行委員としては今回が実質最後の製作・準備となりました。


◆美術

スライム村の入り口看板を製作。
「文字はこうしたらいいんじゃない?」「何色にしよう?」作業をしながら相談。
イベントは看板が出来上がるといよいよ始まる!という気持ちになりますね。


メンバーで協力して竹のやすりがけ。回を重ねるうちに、違う学校や異なる学年の子と一緒に活動することにも慣れてきたみたいです。


◆あそび場

<ステージ班>
紙芝居も大詰め。リーダーが鉛筆で下書きしてメンバーにバトンタッチ!みんなでどんどん塗り進めていきます!あと何枚あるのかな?(内心、大人はソワソワ。)

<おばけやしき班>

お化けやしきも看板完成に向けてラストスパート!イラストをもう少し追加しようと、iPadでおばけを調べながら描いています。
この時も、自分たちでどうするかを考えて「未来館のiPadで調べたい」と未来館職員に打診してきました。



残りの製作物を確認しているときに、リーダーが気付きました。
「(お化け屋敷の通路を作るための)仕切りがいる・・・」ちょうど様子を見にきたプロジェクトマネージャーにさっそく協力要請。一緒に必要な長さをチェック!

<NEOあそび班>

ここまで着実に製作を進めてきたNEOあそび班。今回はおりがみ探しの場所を決めました!忘れないようにiPadで撮影。


あと残っている作業は何があるかな?!リーダーを中心にみんなで丁寧に話し合います。頭を抱えて、一体どうしたんだ!?

◆映像音楽
動画編集をしている手元には原稿が。なんと未来館のインスタグラムに掲載する原稿らしいです。
可愛い絵文字や「!」も入っていて、投稿をみた人がワクワクしそう。


他のチームから依頼されていた音楽が完成。
依頼元のチームリーダーたちとのチェック中にトラブル発生!
音源は作れたものの、実際にどのタイミングでどのくらいの長さで流すのか、両者共有せずに進めていたことが発覚。こどもたちはあわてて対処。
コミュニケーション不足によるトラブルは大人の仕事でもよくあること。大人は複雑な気持ちを抱えながら見守ります。


◆広報取材A

プレスリリース作成に必要な写真を用意したり、原稿を書くため2班に分かれて取材。 毎回練習を続けて、取材スキルもアップ!
これは、いい写真が撮れそうなアングル!!


プロジェクトマネージャーにもスライム村の進行状況を取材しました。
バインダーを持つ姿は記者そのもの。
8日はいよいよ名古屋にある記者クラブに、プレスリリースを持っていきます!


◆広報取材B

チラシの最終チェックも完了!印刷会社にチラシのデータを送る入稿作業にも挑戦!
10日には実際にチラシが印刷されている様子を見に、工場見学にいきますよ~!


入稿が終わった後はあそび ステージ班のお手伝い!
次回12日はチラシを掲示予定。ラピオの管理部署に許可をいただきに行きます。


◆プロジェクトマネージャー

会場内のどこに遊びを配置するか、役場の運営の流れはどうするか、どこに人手が必要かなど、 いよいよ当日の運営について具体的に話し合っていきます。
実際に会場を歩いて、当日スライム村の運営でどんなリスクがあるかを洗い出します。



考えなければいけない事がたくさん出てきた!(=それに気づいたプロマネたち)
別日で臨時プロマネ集会も開催!いつも一緒に活動しているタイフウさんも駆けつけてサポート。議題が多い会議、大変そう。
でもめげずに一つ一つ課題に向き合っています。


次回12日は臨時の実行委員会です。
来られる子で準備を進めていきます!

*-*-*-*-*-*-*
追記 開催が迫り、スライム村は実行委員会の日以外も毎日準備中!
この間は、紙芝居の色ぬりを未来館に遊びに来た子が進めてくれました。


みんなで作る「こまき冒険スライム村」の開催まで、残すところあと10日です!
*****
特別編へ続く
一覧に戻る
PAGE TOP